〈問い〉リンク

〈問い〉と対話で、学び・発想支援と居場所づくりを両立したい

組織や個人の課題(またはそれ以前の“もやもや”)を〈問い〉のかたちにし、その〈問い〉について傾聴・対話する場をつくり、参加者とともに考える活動を始めます。

本音の対話がもつ、学び、癒し、ひらめきなどの力を生かして、組織や個人の発想支援、もやもやからの脱出とともに、対話の参加者がフラットな関係で安心して本音で話せる居場所づくりの両立をめざしています。


【問1】なぜ自分のことが好きではない日本人が多いのか ~ 9/15(日)開催しました

 1つの問いをめぐって、話者の考え方をじっくり聞き、参加者と対話しながら考えを深める時間として企画・開催しました。参加者は3名と少数でしたが、話者と参加者の意見交換の時間がじっくり取れました。

 ・空っぽの自分をどう埋めるか    ・役割は欲しいが、歯車・部品になるのはイヤ

 ・なりたい自分になる        ・なりたくない自分にはならないようにする 

 ・継続していれば自己受容も生まれるかもしれない  ・自分のやりたいことを見つけるのは意外に難しい

など、意見交換ではそれぞれの考え方を共有し合いました。

 話者の遠藤さんからも、「自分がもやもやしていることを話せる機会はないので、よかった」というコメントをいただくことができました。

 今回が〈問い〉リンク と名付けた活動の初回となりました。結論は出ない問いも多いと思いますが、対話の時間は今後もつくっていきたいと思います。今後の開催に向けて、皆さんから、〈問い〉をお待ちしています。


 

【問い】なぜ自分のことが好きではない日本人が多いのか

【話者】遠藤明良さん

【内容】日本人の自己肯定感については、さまざまな調査や研究が行われています。一般的に、日本人の自己肯定感は他の国と比べて低いとされています。例えば、内閣府の調査によると、「自分に満足している」と答えた日本人の割合は欧米諸国に比べてかなり低く先進国中では最下位。

 特に自己肯定感の低さに起因するが、教育ひいてはいわゆる道徳教育にあると考えます。

 この教育観に関して西洋と日本との思想の違いを明確にします。そこから、なぜ自分のことが好きではない日本人が多いのかを紐解き、個々の抱える自分に対する嫌悪感の払拭の一助になることを祈念してこの度の機会を提供致します。

 【日時】2024年9月15日(日)10:00~12:00

【場所】富谷市まちづくり産業交流プラザTOMI+1階フリースペース

【事前申込】不要 参加費無料 途中入退室自由 関心があればどなたでも参加可(聞くだけ参加OK)で開催

 


〈問い〉リンク の考え方

Service 1 課題を〈問い〉へ

組織や個人の課題(またはそれ以前の“もやもや”)を広く集め、〈問い〉のかたちにします。


Service 2 〈問い〉を対話へ

〈問い〉について傾聴・対話する場をつくり、フラットな関係で集い、本音で話せる参加者とともに考えます。


Service 3 対話をかたちに

〈問い〉づくりと対話の成果をかたちにし、組織や個人の発想支援、対話の参加者の居場所づくりを両立させます。



今後の活動のイメージ

※この活動イメージの作成には、居場所妄想会、京都アカデメイアをはじめ私が参加している諸活動の皆さま、ならびにダイナミクス・オブ・ダイアログ合同会社主催の「哲学対話ファシリテーターのための探究コース(第3期)」受講の皆さまとの対話に多くを負うています。厚く御礼申しあげます。


企画案検討の経緯

2024.6.24

2024.6.28

2024.7.2

2024.7.14

2024.7.23

2024.8.9

チーム編成開始

チームASKというチーム名で3名で第1次案共有

第1回Zoom会議

おためし てつがくカフェ@とみや 開催 第2次案作成

第2回Zoom会議 メンバー4名に

活動開始



7月14日 てつがくカフェ@とみや ノンテーマ 開催しました

てつがくカフェ@とみや 7回目 初めてテーマなしで開催しました。

企画者1名、参加者1名での少人数の対話となりましたが、今後のそれぞれの活動に有意義な対話の時間となりました。

 

【日時】2024年7月14日(日)10時~12時

【会場】富谷市まちづくり産業交流プラザ TOMI+ 1階フリースペース

 

【案内文】テーマ:話したいことを持ってきて

 今回のてつがくカフェ@とみやは、事前に特定のテーマを設定せず、参加者それぞれが当日他の参加者と話してみたいことを紹介しあうところからスタートしてみます。

 楽しかったこと、仕事のもやもや、子育ての悩み、最近考えていること、気になるニュース……、個人のことでも社会のことでも何でも大丈夫です。自分の話したことに、参加者からどういう反応が返ってくるでしょうか。一期一会のフラットな関係のなかで、他者との関心・考え方やものの見方・感じ方の違いを味わう時間にしてみたいと考えています、

 前半をそれぞれの話を聞き合い簡単な応答をする時間、後半をその話を深める時間にする予定ですが、どう進行されるか、どこへ話が広がるのか深まるのかは、その時に出てくる話題と場まかせ。関心あるごとにグループに分かれたり、てつがくカフェらしく出た話題から〈問い〉をつくってみたりなどを試行錯誤してみたいと思います。

 聴くだけ参加もOK。初参加も大歓迎です。ご参加をお待ち申しあげております。

【参加費】無料・参加特典:ペットボトル飲料1本プレゼント

【申込】申込不要・当日会場へ・途中入退室自由

【企画】荒木恵美・古藤隆浩